Core2Duo インテル Coreduo SocketAM2 AMD DDR2 CPU
この前インテルの次世代CPUである
Core2Duoについての記事を書いたが
これが意外にも好評

今日気づいた

Yahoo!Japanで「Core2Duo」
と検索すると
このブログが検索ランク2位
で表示されます

ニッチ需要は逃しません

今日はそのインテルに対抗する
AMDが発表した新プラットフォーム
SocketAM2
について
これによって
AMD製品はやっとDDR2に対応

DDR2はDDRよりデータ転送が高速

さらには省電力でもある
インテル製品はほとんどが対応するなか
AMDは未対応だった
パソコンの体感速度は
CPUの性能よりメモリーの性能に左右される面も大きいため
今回の事は喜ばしい

SocketAM2はDDR2に対応し
Athlon 64とAthronX2シリーズは
従来どおり省電力テクノロジ

「Cool'n'Quiet」や
拡張ウィルス防止機能「NXbit」にも対応
また仮想化技術「AMD Virtualization(AMD-V)」
(コードネーム:Pacifica)
にも対応している
でも正直今回の新プラットフォームも
目新しいところはDDR2対応くらい
だと思う

革新

穴が一つなくなったかなというくらい

インテルのCoreDuo、Core2Duoと続く
製品群に比べるとあまり変化は感じられない
というのもAMDは最近
サーバ製品に力を入れている
その成果

それはまた、別のおはなし